泥スッキリ本舗 黒土専用洗剤 泥スッキリ303 (1.3kg) 130回分
泥スッキリ本舗 黒土専用洗剤 泥スッキリ303 (1.3kg) 130回分
クライマックスシリーズ&宮ジュニさよなら大会!

11月唯一の三連休初日となった11/23(金)は、小野小グラウンドにて育成&ルーキークライマックスと宮ジュニさよなら大会の決勝トーナメントが行われました。

連休初日、幸先よくスタートを切りたいところでしたが、みぞれ交じりの冷たい雨の中の試合となり、フォアボールやエラーが多く思うようなプレーができず、ルーキー、育成チームともに敗退となってしまいました。

もう少しいい条件のもとでやらせてあげたかったというのが本音ですが、相手も条件は一緒ですので…。

5年生以下のみんなはこの悔しさ、反省点を今後に生かしてほしいなと思います。

対戦いただきました長町少年野球クラブさんありがとうございました。次もがんばってください!!

 

ルーキー・育成クライマックス終了後、宮ジュニさよなら大会の決勝トーナメント1,2回戦が行われました。雨はあがったものの気温は上がらず、山から吹き降ろす冷たい風の中での試合となりました。

6年生にとっては残り2つの大会のうちの1つ。5年生以下のためにも自分たちのためにも絶対勝ち上がりたい試合!!

決勝トーナメント1回戦、お相手は旭丘少年野球クラブさん。

初回エラーや四球などで2点を先制されましたが、小野小らしい攻撃で毎回着実に得点し6対3で勝利!!

続く2回戦のお相手は初対戦となる稲井マックスさん。

3回表に四死球やエラーがらみで逆転されましたが…その裏相手のエラーを誘う足を使った攻撃で逆転!!4対3で逆転勝利となり、3回戦に駒を進めました!!6年生が小野小ジュニアウイングスの一員として試合ができる時間が少しだけ長くなりました♪

旭丘少年野球クラブさん、稲井マックスさん寒い中対戦ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

保護者の皆さん悪天候の中グラウンド担当お疲れさまでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

連休二日目の11/24(土)、前日の寒さが嘘のような、最高の野球日和。午前中は久しぶりに全体練習を行いました。父たちも沢山参戦いただき、青空のもと5,6年生と4年生以下に分かれ充実した練習となりました。

その後5,6年生は仙台市民球場移動し、メジャークライマックス初戦に臨みました!!

お相手は、今年2度対戦してまだ勝てていない強豪東向陽台スカイラークさん。

両投手の好投でお互いが1歩も譲らない締まった試合展開となりましたが、少ないチャンスを確実に生かし今年一度も勝てなかったスカイラークさんに勝利することができました!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東向陽台スカイラークさんナイスゲームありがとうございました!!

そして応援にきていただいた沢山の皆様ありがとうございました<m(__)m>

小野小ジュニアウイングス2018年の戦いはまだまだ続きます!(^^)!最後まで応援よろしくお願い致します(^^♪

ページ最上部へ戻る