また更新期間があいてしまいましたが…11/10~11/18までの活動報告です!!
11/10㈯
6年生と4年生以下は、小野小グラウンドにて宮ジュニさよなら大会予選に参加しました!!
前日までの雨でグラウンドコンディションは最悪…部員も含め参加者全員での水取りをしました。対戦相手の東六さん、加茂さんにもご協力もいただいたおかげで予定通り試合をすることができました(^^♪
試合内容は反省するべきところは多々ありましたが(-_-)結果的には2勝し予選1位で決勝トーナメントに進出し(^^♪
東六ゴールデンファイターズさん、加茂ヤングスターズさん、朝から水取の協力と対戦ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
同日、5年生チームは船小イーグルス新人大会に参加してきました。大会は負けたら終わりのトーナメント。緊張感のある試合展開、結果は惜しくも敗退となりましたが、5年生はこれからのチームです!この悔しさは今後に繋げてほしいですね!!
11/11㈰
1年間戦ってきた宮ジュニ各リーグのクライマックスシリーズが始まり、先陣をきって育成チームが鶴が森少年野球クラブさんとの初戦に臨みました!(^^)!
5,6年生の大応援団に背中を押され結果は6対1で勝利!!見事2回戦に駒を進めました。鶴が森さん対戦ありがとうございました。
その後旭丘少年野球クラブさんに練習試合をしていただき、1年生~4年生まで全員が試合に出ることができました!(^^)!旭丘さんありがとうございました(^^♪
11/17㈯、18㈰
6年生は黒川育成会の選抜A,Bチームに分かれそれぞれ選抜チームの一員として大会に参加してきました。
Aチームは2日間東松島選抜大会、Bチームは18日泉ヶ岳エンゼルス大会に参加してきました。
この先、中学校や高校で同じチームになるかもしれない6年生同士の交流も兼ねた大会でした(^^♪
いつもと違う緊張感の中でいい経験になりましたね!(^^)!
6年生チームの中で感じたこと、学んだことをチームに持ち帰って後輩たちに伝えてほしいなと思います(^^♪
5年生チームは、17日㈰は宮ジュニさよなら大会にBチームとして参加、18日㈰は泉ヶ岳エンゼルス大会に参加してきました。連日6年生チームとの戦いとなりましたが、試合を通して学んだことを今後に生かしてほしいです(>_<)
ご招待いただいた皆様、対戦いただきましたチームの皆様ありがとうございました。