泥スッキリ本舗 黒土専用洗剤 泥スッキリ303 (1.3kg) 130回分
泥スッキリ本舗 黒土専用洗剤 泥スッキリ303 (1.3kg) 130回分
活動報告!!

この1か月、忙しさにかまけ試合結果のみの更新になってしまいました(-_-)が、一気に写真とともに振り返りたいと思います(*^-^*)

9月2回目の3連休初日の22日㈯は、津山大会と国見大会に参加予定でしたが…雨の為中止となりました。津山町野球協会さん、国見さんお招き頂きありがとうございました。来年もよろしくお願い致します!!

 

翌日の23日は5,6年生は中山とびのこ大会に参加し、リンクで2勝し、宮城方式の優勝決定戦で強豪名取コンドルズさんに勝利し優勝しました!!

 

4,3年生はジュニパーク岩沼にてIBA低学年大会の予選が行われ、リーグ総当たりで3戦3勝!!1位通過で翌日の準決勝に駒を進めました。

 

 

頑張ったご褒美に思いっきり滑り台をたのしみました(^^♪

3試合こなした後のこの元気(笑)さすがです(^^)/

この日2,1年生は城東さんと一緒に楽天キッズ大会に参加!!元気いっぱい野球を楽しんできました!!

 

そして連休最終日!!6,5年生は八本松ベアーズ大会に参加、4,3年生はIBA低学年大会の準決勝に臨みました。

6,5年生は前日の勢いはどうした?という感じの結果になってしまいました(*_*;

4,3年生も準決勝で古小タイガースさんに敗れ総合3位で大会を終え、それぞれ悔しい思いをした連休最終日となりました。

 

翌週の9/29㈯は宮ジュニ新人戦の予選が始まり、Aチームが11月に行われる決勝トーナメントに進出しました。

9/30㈰は大和町秋季大会の予定でしたが、またもや雨で中止…10/21㈰に延期となりました。キャプテンの骨折完治に間に合わせてくれたようです(笑)

 

10月に入り最初の週末はまたまた3連休。初日の10/6㈯は6年生5名が黒川育成の選抜チームにて寒河江大会に参加、6年生2名と5年生で高砂ロビンス大会に参加しました。

寒河江選抜大会は準優勝!!、高砂ロビンス大会は1勝1敗となりました。

 

翌10/7㈰は城東新人大会と大衡やまなみ大会に参加、城東新人大会はブロックで2勝しましたが、優勝決定戦で敗れ惜しくも準優勝となりました!!

 

連休最終日の10/8㈷は6,4年生は色麻大会、5年生はルーキーリーグ戦、3年生以下は楽天キッズ大会に参加しました!!

色麻大会は2勝しましたが優勝決定戦で敗れ準優勝となりました(>_<)

ルーキーも2勝!!3年生以下も今年最後の楽天キッズ大会思いっきり楽しんだようです(^^♪

連日2手、3手と沢山の参戦応援ありがとうございました!!子供たちもがんばりましたね!!

 

10/13㈯はA、Bチームにわかれ、将監連協大会に参加しました!!結果は、な、なんとW優勝しました!!

 

 

こちらAチーム!!(Bチームの写真は届き次第UPします(^^♪)

 

翌10/14㈰はあけの平大会、南光台大会、七ヶ浜新人大会に参加!!それぞれ課題が残る結果になったようです(;_;)

それぞれ味わった悔しさ、反省を今後に生かしてほしいと思います。

 

そして10/20㈰は小野小学校の発表会がありました。みんな真剣に取り組む姿はとても素晴らしかったです(^^♪

そしてそのあとは、親子対決&芋煮会を行いました。今年の親子対決は野球ではなくドッチボール&ベーラン対決。余裕で勝てると思ってた父母チームでしたが子供たちに完敗(>_<)思ったより動けないことを実感した大人たちでした(笑)

その後はみんなで仲良く芋煮を食べて、翌日に控えた大和町秋季大会のために英気を養いました(^^♪

 

そして迎えた10/21㈰、2回の延期を経ての開催となった大和町秋季大会と育成リーグに参加し、育成リーグは2勝し順位を上げることができました。

そして、秋季大会はトーナメントを勝ち上がり見事優勝することができました~(^^♪3年ぶりの優勝となりました。

 

 

 

この1ヶ月間ご招待いただいた皆様、対戦いただいたチームの皆様ありがとうございました!!これからもよろしくお願いいたします<m(__)m>

 

そして、保護者の皆さん!!今シーズンもあと2ヶ月よろしくお願いいたします(^^♪

 

 

 

 

 

 

 

ページ最上部へ戻る