泥スッキリ本舗 黒土専用洗剤 泥スッキリ303 (1.3kg) 130回分
泥スッキリ本舗 黒土専用洗剤 泥スッキリ303 (1.3kg) 130回分
八幡原大会

2021.06.20は大和町総合運動公園で八幡原大会、気温28℃。Cグラウンドでグラ担ということもあり、朝から白線引きなどグラウンド作りを行いました、お疲れさまでした。<(_ _)>

試合はvs上野目ファイターズ1対5,vs宮千代イーグルス2対3で敗れるものの、とても良い試合だったと思います。負けて悔しいですが、負けても気持ちの良い試合、そんな感じの試合でした。守備で良い場面がたくさんあり、守備でリズムが作れた試合でもありました。

 

●優秀選手賞「ようすけ」選手

2試合目にピッチャーとして登板し、良いピッチングでした。キャッチャー「たくと」選手の好リードもあり、相手の強打者を三球三振で打ち取った場面は圧巻でした。ナイスピッチング! 最終回は味方のエラーによる失点でサヨナラ負けでしたが、自信を持って良いです!次は、是非勝ち投手で受賞しましょう!バッティングでは大ファウルもありましたね!今後が楽しみです。(^^)

 

●敢闘賞 「こうし」選手

2試合目の2死満塁の場面では、センターに抜けたかと思ったくらいの良い当たりでした。相手セカンドの好守備に阻まれるも、ナイスバッティング! そして第2打席、ライト前の強烈なライナー性の当たり。おしくも結果はライトゴロとなってしまうも、今日の2打席は良い印象が残りました。素晴らしい当たりです!

 

「なおや」選手、「おうた」選手、「こうせい」選手・・・残念ながら試合には出れませんでしたが、それぞれが大きい声を出して応援してくれました。「こうせい」選手は良い声で1塁コーチャーとして活躍しました。先週のジャンボ大会には見られなかった部分でしたが、3人ともとても良かったですよ。

 

「りく」選手・・・キャッチャーとして、チームを引張りました。多少ボール球でも「りく」選手の「ナイスボール!」という大きい声につられて主審も思わずストライク判定に!! そうです!キャッチャーの声が大事なのです。今日のような声でキャッチャーが出来れば、千葉監督は納得してますよ。ナイスキャプテン!ナイスキャッチャー!

 

「たくと」選手・・・どこを守っても安心です。1試合目のショートの好プレー、2試合目のキャッチャーでの好リード。言うことなしです!ありがと~!!

 

「りゅう」選手・・・痛烈なセンター前ヒット!相手ピッチャーの球に負けず、自分のスイングで凄い打球速度であっという間にセンターへ到達しました。あわやセンターゴロになるのでは?と思うくらい痛烈でしたが、無事にヒットが記録!ナイスバッティング!! 守備では最終回のサードゴロエラー・・・ドンマイ!(^-^;  試合後は暫く泣いていましたが、小野小に帰った頃には、何も無かったかのようにめちゃめちゃ元気に遊んでましたね! 

その気持ちの切り替え方を今度教えてください。(^-^;

 

「しょうおん」選手・・・1試合目をピッチャーとして試合を作ってくれました。負けはしたものの、ピッチング自体は悪くなかったです。打者としても初球からフルスイングしてくれて、その思い切りの良さに感激しました。次に期待!

 

「けいすけ」選手・・・ファーストの守備で3つアウトにしてくれて、守備の安定感が増しています。打者としてもおしい当たりでした。もっともっと上手になるでしょう!!

 

「れんたろう」選手・・・レフトで2つアウトにし、打撃でも良い当たりでした!

 

紹介しきれませんが、他にも良いプレーはたくさんありました。

先週のジャンボ大会と違って、良い雰囲気の中で試合が出来たと実感できました。

勝ち負け・・・に関しては、あと一歩のところだと思います。

練習で1球1球を大切にプレー出来るか? そこに尽きると感じます。

 

個人賞を取れなくて、悔しい顔をしていた子供も何人かいました。

その悔しさを練習にぶつけてほしい。

君たちはもっともっと強くなれる!もっともっと良いチームになれる!

 

信じているね♡

 

ページ最上部へ戻る