2021.04.11は活動中止期間の最後の日。4.12からは活動自粛期間に入りますが、練習は可能とのことです。ただ、小学校のグラウンドは使用できないとのことで、相変わらず微妙な感じですね…
日曜日の朝9:00、小野小学校に行ってみると、葉桜で散り始めた木々と、子供たちの声が聞こえない静かなグラウンドがそこにはありました。「やっぱり、誰もいないか…」と思いながら、部室へ近づくと、部室で何やら物音が。や、やはり居ました、千葉監督です! 話を聞くと、先週に続きバッティングマシンのメンテをしにきたとのことです。(^^) 少年野球に対する思い入れは、ホントに半端ないっすね。
監督がいつまでも若々しいのは、「とても良い趣味」を持っていることが大きいと思います。その趣味の1つが少年野球なのでしょう。その日は、お父さんたち3人参加し、気温は15℃で、肌寒くも・暑くも感じた日でしたが、「マシンメンテ」と「野球談議」を行い解散しました。小野小グラウンドで、子供たちの元気な声が戻ってくるのはいつになるのか…やはり、少年野球がないと、少し物足りない週末ですね。
ところで、小野小の部員募集ポスターも作成しました。キッズ大会もできるくらい、子供たちが集まるといいな~。