2021.02.27に小野小ジュニアウイングスの今年度の初試合が行われました。
スプリング大会として2試合です。
私は仕事で行けませんでしたが、朝は薄く雪が積もっており、最高気温4℃に冷た~い風。
「スプリング」って確か「春」という意味だったような・・・
それとも「バネ」なのかな。(^^)
つまらないジョークはさておき、
結果は0-7、3-6の2連敗でした。
でも、下を向くことはありません!伸びしろのみではありませんか!
寒い中ケガも無かったと聞いてますし、新型コロナの影響の中、試合が出来たことは良かったと思います。
また、自分たちの今の実力を測れたことは大きいです。
もっともっと6年生が主体となってチームを盛り上げ、まとまっていけば強くなるはず。
個々の力は決して低くなく、潜在能力は十分に持っています。
今日の結果を聞いて、逆に楽しみになってきました。
今日の悔しさを「バネ」にしてほしい、そんな「スプリング」大会でした。
※次回は写真も入れます、ごめんなさい<(_ _)>